#3 お弁当のおかず


どうも〜


もってぃです。よろしくお願いします。


あっ、ありがとうございます〜


ねっ。今、カーリングのストーンを


いただきましたけどね。


ありがとうございます。


こんなんぼあってもいいですからね。




いきなりなんですけれどもね


友達のおかんがね


息子の好きなお弁当のおかず


があるって言うねんけど、


それを忘れた言うてね。




好きなお弁当のおかず忘れたん?


どないなってんねん


ほんならね。


僕が、息子さんの好きなお弁当のおかず


一緒に考えてあげるからね


どんな特徴があるんか教えてみてよ。





溶き卵を焼きながら、


何層にも巻いていくおかずやって言うねんな




ほーん


卵焼きやないか。


その特徴は完全に卵焼きやがな。


すぐわかったでこんなもん




でもわからへんって言うねんな。


何がわからへんのよ。


俺も卵焼きとは思ってんけど、


おかんが言うには、


これといったおふくろの味


って言うのは感じられへんんらしいねんな





ほーん


ほな、卵焼きと違うか


卵焼きはね。各家庭のおかんに


よって味付けは変わってくるし


何より、甘めを好むか。


しょっぱさを求めるかで


論争が起きるタネになっとるねん。


卵焼きにはおかんの


技量がいっぱいつまっとんねん


卵焼きってそう言うもんやから


ほなもうちょっとなんか


言ってなかったか教えてくれる?




端くれが、


弁当に詰める前に


はぶられがちやって言うねん




卵焼きやないか


弁当に詰めていくにあたって


見栄えが悪くなるから


出来上がった卵焼きの端っこを切って


翌朝の小おかずにするか


おかんがその場でつまみよんねん


たまにな、


息子がタイミングよく部屋から出てきて


端くれをせがみよんねん。


そんなもん卵焼きに決まりやないか




俺も卵焼きやと思ってるねんけどな


そのおかずは


毎日、弁当に投入したくなるって言うねん




ほな卵焼きとちゃうやないかい


卵焼きを作るにあたって


あの特殊な焼き器を使うせいで


洗いもんが一つ増える上に、


形が長方形のせいでお皿とか


かさばって邪魔になるから


作る意欲が奪われるねん


卵焼きは多くて週3やねんから


ほなもうちょっとなんか言ってなかったか。




雨上がり決死隊の


宮迫さんが動画の中で


なぜか下半身だけ全裸で


作ってた料理らしいねん



卵焼きやないか。


カジサックさんの動画に出演して


お家で料理作るってなって


緊張すると言うことで


下半身が開放的になってん。


卵焼き作るときは


それだけ人を緊張すさせるねん。


ほなもうちょっと何か言ってなかったか。




そのおかずの横には


バランを設けておいたほうがいいらしいねん




卵焼きやないかい。


出汁たっぷりに作るんやろ?


バランを敷いとかないとね


他のおかずに味が移って


朝詰めて、お昼まで閉ざされた


特殊な環境も相まって


変な味になるから絶対いるねん。


絶対、卵焼きやで。それ。




おかんが言うにはな


お弁当にした方が喜ぶ


ご飯のお供やって言うねんな




ほな卵焼きとちゃうやないかい。


卵「焼き」言うてるのに、


その場で食べずに半日置いてるんやから


息子はできたてが一番やって言うはずや


絶対、卵焼きとちゃうやない




でも、おかんが言うには


卵をボウルに割って


菜箸で黄身を着るように


めちゃくちゃ混ぜて


卵焼き器に油を敷いて


強火で熱がこもった時に


薄焼きを作れるくらい注ぎ込んで、


巻き切って開いたところに


また油を注いで、


溶き卵を投入して


巻くのを繰り返してできる


直方型みたいな


卵を焼いたものやって言うねん。









それを、卵焼きって言うねん。


ほんまどないなってんねん





で、妹が言うには、


タコさんウインナーちゃうかって



絶対ちゃうやろ。




↓宮迫さんがふわふわ卵焼きを作る動画




ミルクボーイさん、

ますますのご活躍を願っております(笑)








もってぃ

College Student(majoring Chemistry)
Bloger ”ハトの休日”
Osaka→Matsue

0コメント

  • 1000 / 1000